キャンプ予約

投稿者: daigo-oyaki

おやき販売料金改定のおしらせ

【おやき料金改定のお知らせ】

2025年4月1日より
おやきの店頭価格が変更となります。
原材料費の高騰により、現行価格の維持が困難な状況となりました。


引き続き、皆様にご満足いただくために、商品・サービス向上に努めてまいります。
何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

おやき作り体験料金改定のお知らせ

【おやき作り体験料金改定のお知らせ】

2025年4月1日より
おやき作り体験の料金が変更となります。
原材料費の高騰により、現行価格の維持が困難な状況となりました。


大人(中学生〜)¥800→¥1000
小人(4歳〜)¥500→¥700

団体大人(中学生〜)¥720→¥900
団体小人(4歳〜)¥450→¥630


2025年3月11日以前に電話・ネット予約されたお客様におかれましては、旧料金でのご案内になります。
引き続き、皆様にご満足いただくために、商品・サービス向上に努めてまいります。
何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

イベント出店のお知らせ

2月と3月のイベント出店のお知らせです。
先日の2月9日は大子ラクダマーケットに出店してきました。寒くなると、ホカホカのおやきが好評なようで、とても嬉しいです。どうぞお近くの方はこれからのイベントにもお立ち寄りください!

2月12日(水)〜15日(土)の四日間
「けんしんエキナカマルシェ」に出店いたします。※委託販売
この日はJR水戸駅の改札で行われています。大子町の特産品を使った食べ物がたくさん販売されます。
どうぞお立ち寄りください。詳しくはこちらから。

2月15(土)16日(日)の二日間は、「第29回オール日産特別フェア 大展車会」に出店いたします。
笠松運動公園第4駐車場が会場です。
出店場所は「展示販売ブース」です!入り口から近いので、ぜひお立ち寄りください。
※グルメコーナーではないのでお気をつけてください
キッズ向けのコーナーもありますのでファミリーで楽しめることまちがいなし!詳細はこちらから。

3月2日(日)は「百段階段でひなまつり」というイベントが開催されます。同日開催の「アップルパイを食べよう+」でおやきを販売いたします。会場は文化福祉会館まいんとなっております。どうぞお立ち寄りください!
詳細は今後こちらからでますので、雛人形と併せてお楽しみください♪

冬季のお知らせ

12月に入り、ほかほかのおやきがさらに美味しく感じる今日この頃…
本日は営業についてのお知らせになります。

①冬季営業時間短縮
12/19(木)〜3/19(水)まで16時閉店となります。
お間違えなきよう、よろしくお願い致します。

②年末年始休業
12/31(火)〜1/1(水)まで年末年始休業となります。
1/2から営業スタートとなりますので、よろしくお願い致します。

③カフェ営業開始日
1/4(土),1/5(日)の土日はカフェ営業いたします。
※カフェは土日祝日営業です
ご家族で友人でぜひお楽しみください。


忍たま乱太郎とコラボ!

10/12よりスタート。忍たま乱太郎コラボレーション!
忍術学園・修学旅行実行委員会メンバー、時友四郎兵衛が大子おやき学校へ来校!
カフェ茶イムの献立「昭和の学校給食<食パンセット>1日限定20食」を給食当番が特典つきセットでご用意いたします。机と椅子を向かいあわせて懐かしい給食時間をお楽しみください。
コラボイベント期間▶︎10月12日(土)~11月20日(水)限定スタンプは期間中10月は水曜日を除き捺印可能!

カフェ茶イム営業時間11:00~14:30(L.O14:00)まで。※土日祝日のみ営業

「ひたちのくに紀行」で電子チケット販売開始!

JR東日本の「ひたちのくに紀行」に大子おやき学校が新登場!
10/1〜スタートし、大子町の施設がお得なチケットをご用意しております。大子おやき学校も「おやき作り体験」の割引チケットを販売中です。
ぜひこの機会にHPをご覧になってくださいね。ひたちのくに紀行

キャンプ宿泊特典

今年のキャンプ宿泊期間は、9月13日〜12月9日の金、土、日、月曜日です。ご予約はHPのキャンプページ、またはおやき学校までお電話ください。
★宿泊特典★
❶ウェルカムおやきプレゼント!
「大子おやき」お一人さまお一つプレゼントいたします。
❷たけし君キーホルダープレゼント!
おやき学校の優等生「たけし君」のお守りキーホルダーをプレゼント。三種類(交通安全・旅行安全・学業成就)の中からお選びください。
❸おやき作り体験割引
通常の体験料金より100円引きになります。ぜひこの機会に体験してみてください。(※おやき作り体験は二日前までに要予約となります。)
❹だいご温泉巡り
森林の温泉、やみぞホテル日帰り温泉、道の駅奥久慈だいご、多目的温泉プールフォレスパ大子の温泉を割引価格で利用可能です。
❺お楽しみクイズラリー
おやき学校にまつわるクイズラリーを楽しもう!全問正解で割引チケットをプレゼントいたします。
❻やみぞヒルクライム
県内最高峰の八溝山を目指せ!制覇者には「冷凍おやき7個入り」プレゼント!(保冷バッグ付き)
スマートフォンで写真を撮り、おやき学校スタッフにお見せください。
1スタート:校庭サイクルオブジェ
2:八溝山山頂付近
3ゴール:写真をスタッフにお見せください。
※レンタサイクルご利用のお客様は有料貸出となります。事前に道の駅奥久慈だいごにご予約ください。

どうぞキャンプと共に大子をアクティブにお楽しみください!

水戸ホーリーホック出店のお知らせ

6月2日日曜日、「大子町の日」とのことで水戸ホーリーホックの大子町ブースにおやきの出店に行きます。
この日は大子のお土産や奥久慈シャモのお鍋、こんにゃく、焼き菓子やサンドなどおやきの他にも美味しいものが沢山出店いたします。ぜひ試合前にご利用ください。
詳しくはこちらの水戸ホーリーホックのページをご確認ください。

新メニューのご紹介

4月からカフェ茶イムに新しいメニューが仲間入りです!
「昭和の学校給食」に、ナポリタンや食パンが楽しめるセットが登場。ますます懐かしいあのころを思い出す給食になりました☺️🏫
このセットを登場を機に、こちらは「昭和の学校給食 食パンセット」という名前になります。

食パンセット

※写真はイメージです。日によってデザートなどのサブアイテムが変更になる可能性がございます。ご了承ください。(サンプル写真はナポリタン、白身魚のフライ、フルーツポンチ、食パン、牛乳とミルメーク等)

コッペパンセット

カフェオープン当初からのこちらのセットは「昭和の学校給食 コッペパンセット」という名前に変更になります。鯨の竜田揚げが懐かしい、もしかして初めてクジラを召し上がるお客様もいるのでは…?
こちらはアーモンドフィッシュがプラスされて、今年度はさらに美味しく⁉︎懐かしく思いながら味わってください。

3/10交通規制について

3月3日はひな祭りのイベントにご参加いただきまして、誠にありがとうございました。また、学校やカフェのほうにもご来店いただきありがとうございました。おかげさまで沢山のお客様におやきを堪能していただけた1日となりました。

さて、本日は来週3/10(日)の交通規制についてのご案内です。
この日は大子町で「奥久慈湯の里マラソン」が開催されます。大子おやき学校に向かう道路はマラソンのコースとなっており、この日は9:45~12:00まで交通規制で車道が走行できなくなっております。午後からは走行可能となりますので、時間に気をつけて御来校ください。※マラソンの詳細は湯の里マラソンHPでご確認ください。

マラソン参加者の皆様には、マラソン会場大子広域公園でおやきの販売をしております。疲れた体にエネルギー補給に、お土産にもぜひご利用くださいませ。もちろんマラソン帰りに大子おやき学校でもお待ちしております😊

マラソン大会の様子
おやき学校前では地域の方々が応援があり、大盛り上がりです!