おやきの新しい食べ方⁉️

こんにちは!久々におやき学校の日常をご紹介します。
先日大子町地域おこし協力隊・茨城県北地域おこし協力隊の皆さんでおやき作り体験をしてもらいました。
協力隊員
そのとき「たまに揚げおやきにするとうまいんだよ〜」というおやき学校担当の飯田隊員の発言により、みんなでまさかの揚げおやき大会を開催、見事に美味しいおやきができあがりました😄♪(※今回は許可をいただき油を使わせてもらいました。)

スライドショーには JavaScript が必要です。

ホカホカなおやきに加えて、食感が外側がパリッ!中はふかふか〜なので美味しいにきまってる。
きんぴらおやきや、きのこ、チーズはもちろん、甘いおやきのかぼちゃ、りんごも和風アップルパイみたいで美味しかったです。協力隊の皆さん、新しい食べ方の提案ありがとうございました。

皆さんも是非お家でやってみてくださいね。
油はねに気をつけて、是非出来立てを召し上がってください。(常温のおやきでやってみてくださいませ〜)